显示更新内容

@Yvesadam 和马蜂共存会不会比捅马蜂窝更安全一点……?

@Yvesadam 心疼你,加油😅
我的话宁愿选择搬家也不要捅马蜂窝

日语课的听力作业3。我写完作业了!听写:

「皆さん、さくら大学を知っていますか。さくら大学は大きくてとても綺麗な大学です。大学には夜十時まで泳げるプールや一日中勉強できる図書館があります。大学の近くにショッピングモールがあるので、とても便利です。ショッピングモールには色々な国の料理が食べられるレストランや二十四時間買い物できるスーパーや美味しいコーヒーを飲めるカフェがあります。この大学の日本語のクラスはとても有名です。日本語を勉強している留学生がたくさんいます。どうですか。皆さんも一緒にここで勉強しませんか。じゃあ皆さん、さくら大学で会いましょう!」

日语课的听力作业。你们也可以来感受一下我们作业的语速有多慢(笑)。听写:

「これはお爺さんが若い時使っていたラジオ。古いけど使えるよ。妹が編んだマフラー。僕の妹は色々を作るのが好きだから、よくくれるんだ。これは僕の彼女と京都で撮った写真。その時にお寺で買った着物があそこにある。すごく安かったんだ。これは両親がくれたぬいぐるみ。子供の時、よく遊んだ。これは先生に借りた歴史の本。明日返さなきゃいけない。」

可能我是唐泽雪穗单推人(只能这么理解了

二年级日语课听力好难。

「大学には夜十時まで泳げるプールや一日中勉強出来る図書館があります。」

我听了三遍才反应过来「いちにちじゅう」是「一日中」。

「色々な国の料理が食べられるレストランや二十四時間買い物出来るスーパーや美味しいコーヒーを飲めるカフェがあります」

我听了八百遍才反应过来「いろいろなくに」是什么。

在宾大计算机系和电子系系楼包围的中庭吃午饭。天气真好啊(>^ω^<)

(1)~ておく:为做某事而提前做准备。其中「おく」的意思是「置く」to put, to place。「おく」是五段动词。
例:来週日本語の試験があるので、漢字や文法を復習しておいたほうがいいと思いますよ。

(2)「けど/が」不只表示“但是”的意思,也可以放在连续的两句话的第一句话的句尾,表示自己还有话(第二句)要说。
例:
- 今度の休み、予定ある?
- 由依さんのうちに行こうと思ってるんだけど、一緒に行かない?

(3)「見える」和「見られる」的区别。
見える:可以看见。(强调物品视觉上可以被看见的状态)
見られる:可以看。(强调句子的主语可以做出“去看”这个动作的可能性/能力)
例:
部屋の窓から海が見える。
どこであの映画が見られますか。

我觉得美国这边的日语课可能学到第三年都未见得能学完《标准日本语初级》的全部内容。这是讲得有多慢。

学校太坏了吧,后疫情时代为了诱惑学生来学校工作竟然发放免费午餐。

(1)「意志形+かしら(女性用语)/かな」用于内心独白时的自问。

(2)「意志形+と思う」没有否定意志形的用法。如果想要使用否定句,则是:
「~ないようにしようと思う」
例:日本語の宿題を忘れないようにしようと思います。

(3)「意志形+と思う」表示想做某事、打算去做,但是这种打算可能会在未来改变。(tentative plan)
「意志形+と思っている」表示想做某事,而且已经做出决定打算做这件事。

(4)お金があったら、何に使いますか。(就是想说应该用「何に」)

(5)新的单词:
諺(ことわざ)
抱負(ほうふ)
喋る:敬体形:しゃべります(我一直记错!)

虽然这件事很俗,但是我还是要告诉在座的各位——我最爱我自己。

我做了一个艰难的决定,我决定从下周开始上班的时候每天带两个饭盒去学校,专门用于盛放当天我们系里发的免费食物!

多参加seminar的好处就是可以免费吃到很多美食(大笑)

“XXX房间有免费食物”——平均一天收到一封这样的邮件!我决定从下周开始每天去计算机系里的办公室上班!!

今天是二年级的日语课第一天。新的日语老师居然在下课的时候说下课的时候我希望全班同学全体起立、鞠躬、并且说谢谢。
我:这可是美国的课堂啊!请不要把日本的礼节带到美国的课堂!!

当当当当当~
我也是有鲨的人啦~
我宣布它是我的新男友!我们又要开始“每天一起睡觉”的关系啦~(>^ω^<)

显示更早内容
雾海

雾海是一个开放且不限制讨论主题的非营利性中文社区,名字来源于德国浪漫主义画家 Friedrich 的画作《雾海上的旅人》。生活总是在雾海中吞吐不定,不管怎么艰辛,他还是站在了这里!希望大家在这里玩的开心~